忘年会 MOJ編。
『たむらのうえん農業新聞』vol. 64いまのところ購読者わずかの新聞ですが 無料で発行、だいたい毎日、農業以外の記事も、偏りも多く、広告や、スキャンダル etc.. 勝手に発行していきたいと思います。
2017年を締める記事をさっき書いといたくせに
もう一個記事書いています(笑)
先日、Matcha Organic Japan 株式会社で忘年会をやりました。
場所は静岡の、お抹茶こんどうさん。また行きたいお店です。
会社を立ち上げて1年。ありがちですが、あっという間でした。
5人で動く日々。それぞれで動く日々。
ともにチャレンジするパートナー。
協力してくれるサポートメンバー。
順調なこともあれば、乗りこなせるかわからない大波もやってきたり、
自分たちの道を歩むって、当然そういうことですね。
20代の頃ベンチャー企業に入り浸り、なんだかよくわからずに熱く日々をすごし、
考えるようになって少し理解し、
経営者にあこがれて夢など抱いていました。
あれからだいぶたちましたが、まぎれもなく自分たちの会社です。
全員が誇れる会社になるように、がんばります!!
さて、忘年会におじゃました、お抹茶こんどうさん。
まだ新しくて、オシャレで、気さくなオーナー夫婦。
お茶や抹茶をつかったメニューと丁寧なレシピ。
楽しいお抹茶こんどうさんでした。
歓声のあがった抹茶ビール。
シメの抹茶セット。
なんでもできるオーナーでした!!
いいなー、素敵なお店。
とてもこんな風にはできないけど、こんなサービスも提供してみたい。
抹茶、お茶のこともっと知らなくてはね!!
次はランチでも行ってみたいな。色々食べたいので、だれかお付き合いください<m(__)m>
あ、Matcha Organic Japan のお茶畑では、農業体験をやって行きますので、
また近々、お知らせしますね。
それではみなさん
さよならグッバイ!
0コメント