うめ、緊急オペ!その後の巻。
たむらのうえん農業新聞』vol.13
いまのところ購読者わずかの新聞ですが
無料で発行、だいたい毎日、農業以外の記事も、偏りも多く、広告や、スキャンダル etc..
勝手に発行していきたいと思います。
たむらのうえんには『うめ』という名のネコがいます。
看板ネコです。
先日のブログ『うめ、緊急オペの巻。』のその後のニュースです。
現在のうめ。オペ4日後です↓↓↓
あれ、オペ当日のうめはコチラでした↓↓↓
執刀医の獣医さんからは
抜糸まで2週間。傷口ひらいちゃうからカラーしたまま、外出禁止にしてくださいね!
と、自由奔放のうめには厳しい宣告。
その日から、ぼくの6畳間の部屋での生活が始まりました。
お察しのとおり、おとなしくしてるわけありませんよね、、
「出せ出せー!!にゃーにゃー!!」
とびらをガリガリ。めっちゃうるさいです(笑)
出禁から3日目の午後。
うめがいません!!!
換気のために網戸にしてた窓を自分で開けた様子!
脱獄しやがった( ゚Д゚)
カラーつけたまま!
夜までさんざん探しましたが帰ってこないし、、
カラーが引っ掛かってどこかで身動き取れなくなってるんじゃないか、、
まわりがうまく見えなくて、どこかに落っこちてるんじゃないか、、
またケンカして傷口ひらいてエライことになってるんじゃないか、、
めちゃめちゃ心配(+o+)
とうとう朝まで帰ってこないのです。
朝ごはんにも帰ってこないし、、
と、思ってたら10時ころひょっこり!
「さがした?ただいま!にゃーにゃー!」
いつもより甘い鳴き声で何食わぬ顔で帰ってきましたよ(笑)
カラーなんてすでに付いていません。
落としてきちゃったのね。
まぁ、無事でなにより。
ふたたび、5日目から出禁生活スタートです。
抜糸まであと10日。
先が思いやられます。
看板ねこの出禁物語はまだまだ続きます。
それではみなさん
さよならグッバイ!
0コメント