うめ、解放の巻。

『たむらのうえん農業新聞』vol.20 いまのところ購読者わずかの新聞ですが 無料で発行、だいたい毎日、農業以外の記事も、偏りも多く、広告や、スキャンダル etc.. 勝手に発行していきたいと思います。


看板ネコ、うめの一面記事がつづきます(笑)

はい、農業新聞です。大丈夫です。


17日間、ケガの療養で外出禁止!!

6畳ひと間で(1回の脱走ありましたが)ずっと過ごしたうめ。

野性味がぬけて、顔がやさしくなってきたり

毛ツヤが良くなってきたりと

いい傾向も見えてきたインドアライフ。

ついに終わりをむかえました。


うめ、朝ごはん後、解放の朝です。

それではノーカットでどうぞ!!!

目、合わせないし。

一目散。

ちゃんとマーキングしていくし。

振り返りません(笑)

あ、ちなみにこのあと夜ごはん、朝ごはん、帰ってきませんでした(;_;)/~~~

友猫『あ、うめさん!どこ行ってたんですか!?』

うめ『いや~まいったぜ~、部屋から出してもらえなかったんだよ!急にだぜ!?』

友猫『え!あれからずっとッスカ??キツイっすね!!』

うめ『退屈でたまんねーよ。寝るだけ、だもんな。マジで。』

『トイレなんてよ、こんな小さいネコ用トイレだってよ!やりにくくてかなわねえよ。』

『まぁ、メシはさ、缶詰めって言うの?あのうまいの食わせえもらえたから良かったんだけどさ!』

・・・

・・・

・・・

うめ『腹へってきたなー、なあ!』

友猫『そうっスね、うめさん帰りますか?』

うめ『なんか嫌な予感するんだよ。また閉じ込められちゃたまんねぇよな、、』

『お前んとこ、食べるもんあるか??』

友猫『うちはダメっすよ。人数分しかなくて、、ただでさえ少ないんで。これっぽっち??みたいな(笑)』

うめ『だよなー。今日はとにかく帰らないほうが良さそうだからな。メシはなんとかするから、メシ食ったらまた集合しようぜ!!』

うめ、ちょっとグレてるんでしょうか、、、

こんな会話してたりして(笑)

うめ、緊急オペ編 完結です!!ご購読ありがとうございました。

それではみなさん

さよならグッバイ!


たむらのうえん農業新聞

日本茶とブルーベリー。ときどき抹茶。

0コメント

  • 1000 / 1000