農家も歩けばチャンスにあたる!
『たむらのうえん農業新聞』vol.23 いまのところ購読者わずかの新聞ですが 無料で発行、だいたい毎日、農業以外の記事も、偏りも多く、広告や、スキャンダル etc.. 勝手に発行していきたいと思います。
今日のネタも幕張メッセ(笑)
FOODEX JAPANという食品の展示会に出展してます。3日目です。
こういうとこで、器のでっかい知り合いに会えると嬉しくなります!
焼津の練り物若旦那衆、はの字の服部さん。たずねてくれてありがとう!!
3日目はちょっと変化しまして、
昨日までのブースに加え、静岡県で用意してくれました『いろどり見本市』というコーナーにもブースを構えました!スタッフも多かったので、そちらはぼく一人で対応です。
昨日、100円ショップで800円分の小物買ってきて急しつらえしました(笑)
えぇ、なんとかなりましたよ!!
安っぽい!?
ナイショです。でも営業は一生懸命やったのでいいよね!!
今日もいろんな出会いがあって
めっちゃ一生懸命話してくれた台湾の商社の女性たち。
盛り上がったので他の商品や、あったらいいな!的な話もできて
ヒントもけっこうもらえました!
お豆腐の企業の若い代表の方やカフェ経営の会社、レシピ開発の話もできて気分は上々♪
なにより、Matcha Organic Japan株式会社として大切にしたいコンセプトを伝えるとちょっと反応が変わってきます。共感してもらえて、ぼくたちと付き合ってみたいな!って少しでも思ってくれたら次がありますからね。
相手の方たちだって一層懸命何かを探しに来てるのだから、こちらも一生懸命やらなくちゃ!です。
一生懸命歩かないと棒にもつっかかりません。
転んだっていいじゃないか、ヒザすりむいてお風呂入るとき「くぅ~~っ!」てしみるのを我慢すればいいんだし。そうやってだんだん転ばなくなってきたかな(笑)
明日も転んでもいい気持ちでやろう!!今日のお隣りさんや、静岡県の職員さんも一生懸命だったのでありがたかったです。
さあ、あと一日!
ホテルの朝食は焼き立てパン。おしゃれなクロワッサンをほおばりながらカウンターでかっこつけてる風なヤツはぼくです。田舎者だとバレないように(笑)
あー!白メシとたまごと納豆の朝ごはんが食べたい!!
それではみなさん
さよならグッバイ!
0コメント