グッバイ、ラシーン!
『たむらのうえん農業新聞』vol.45いまのところ購読者わずかの新聞ですが 無料で発行、だいたい毎日、農業以外の記事も、偏りも多く、広告や、スキャンダル etc.. 勝手に発行していきたいと思います。
お気に入りのくるま、ラシーンを手放しました。
センチメンタルな記事です。
中古車で購入して6年だけ乗ったくるまです。こちらは納車時に車屋さんが撮ってくれた写真。このころの農業スタイルは、チノパンにジャージ、グリーンのキャップ、だったんだ!と、ついでになつかしく思い出すのです。
外回りの塗装や、シートなんかもオリジナルで作ってもらえるところだったので、ちょっとだけ自分仕様にしてもらいました。おかげでトキメキのあるくるまだったのです。
トキメキ大事!!ですね。
そんな、ときめくラシーンの話は
トラブルの思い出といっても過言ではありません(笑)
雨漏りで車内はビショビショ。
信号待ちでエンジンとまる。
突然ボンネットから煙モクモクしてドクターストップ。
極め付け!バックギアが入らなくなって前にしか進めなくなった車となりました(>_<)
そんなこんなでお手上げとなり、さよならすることに。
なかなかの思い出を提供してくれたくるまです。
納車時のバックスタイルと内装も記念に残しておこう!
小さくて荷物もたいして載らないし
パワーもないラシーンだったけど
カクカクしててノスタルジックで
かわいらしいくるま。
できればずっと乗っていたかった。
出会いもあれば別れもあるんだろうけど
やっぱりさみしいね。
またいつか、お気に入りのくるまと出会えますように。
乗っけてくれてありがとう!
グッバイ!ラシーーーーン!!
からの、、
それではみなさん
さよならグッバイ!
0コメント