お茶農家の宴。
『たむらのうえん農業新聞』vol. 77
いまのところ購読者わずかの新聞ですが 無料で発行、だいたい毎日、農業以外の記事も、偏りも多く、広告や、スキャンダル etc.. 勝手に発行していきたいと思います。
先日の講演会打ち上げの一枚。
だいぶ先日(笑)
講演は、中遠農林事務所の「今やらねばセミナー」
ぼくと、写真左にうつる片平次郎くんがそれぞれの事業の取組み事例を話す機会でした。
50分という持ち時間にのどカラッカラ(笑)
こうやって話す機会をいただく度に、幼少期からのあがり症をむりやり克服してる感はあります。ほんとに悩んでたもん。顔が真っ赤、汗、前のめり、、、
Matcha Organic Japanの経緯や今後のビジョン、一通りプレゼンさせていただきました。まだまだ何も成し遂げていない事業ゆえ、ひとまず有言実行!!
講演のあとは、菊川で同じくお茶農家の土井宏通くんが予約してくれた小料理屋へGO!
他にも同年代のお茶農家さん2人と、農林事務所職員さんたちと熱い熱い宴席。
お茶ってすごい世界ですよ!!
2人ともかっこいい!!
人も違えば視点も違う。ビジョンだって。
これからぼくたちがどんな世界を作っていくのか楽しみです。
40歳。もっともっとがんばらねば!!
ここにいると、ビジョンに対して、
「できない」
「むずかしい」
「ムリだね」
なんて言葉は皆無。
楽しい夜でした。
できっこないをやらなくちゃ。やってみるでの!(←先日までのドラマ。毎回泣いてました、ぼく)
それではみなさん
さよならグッバイ!
0コメント