茶農家 in London.

『たむらのうえん農業新聞』vol. 81

いまのところ購読者わずかの新聞ですが 無料で発行、だいたい毎日、農業以外の記事も、偏りも多く、広告や、スキャンダル etc.. 勝手に発行していきたいと思います。

久しぶりの投稿で本当の申し訳ございませんが、、、

Matcha Organic Japan のお仕事でイギリスのロンドンに来ています。

ヨーロッパは初めてで、いつもながらドキドキをワクワクが入り混じる心境。2日目となる昨日は、レンタサイクルと地下鉄、徒歩を駆使してロンドン市内を営業に回りました。

レンタサイクルは Santander Cycles という市内あちこちにドッキングステーションがあるレンタサイクルを活用!!最初に2£支払うと、30分まで無料。そのあと、ステーションに返却して、24時間以内なら何度借りても無料!ってシステム。

30分以内の移動して、また借りれば超便利!!というつもりでしたが、もたもたしてるとすぐ30分(笑) すぐ超過料金とられました、、、

そして自転車の重いこと。

車にぶつかっても壊れないくらい頑丈でした。ぶつかってないけどね。

写真のバッキンガム宮殿の近くに返却しようと思ったら、ステーションなくて、レンタルした距離と同じくくらい歩くし、グリーンパークという巨大な公園とか、一日中ほんとによく、かなり、相当、ほとんど、歩きました(笑)


途中救われたのは、立ち寄った教会の空気感。

なんの意識もしてないし、感じた事はないんだけど、吸い込まれました。

生活のなかにこんな時間があることが、豊かかもしれないね。


ということで、引き続き歩きまわります!!!


それではみなさん

さよならグッバイ!


たむらのうえん農業新聞

日本茶とブルーベリー。ときどき抹茶。

0コメント

  • 1000 / 1000