歩く!ロンドン編

『たむらのうえん農業新聞』vol. 83

いまのところ購読者わずかの新聞ですが 無料で発行、だいたい毎日、農業以外の記事も、偏りも多く、広告や、スキャンダル etc.. 勝手に発行していきたいと思います。

ヨーロッパ商談の旅も終わり、少し振り返る。

SNSでは、毎日おいしいもの食べたり、町の風景をあげたり、楽しそうな様子を投稿してましたが、ほんとのところ大変でした(笑)


商談のアポや市場調査の予定を、毎日、朝から晩までけっこう詰め込み、せっかく遠くまで行くのだから、とけっこう欲張ってしまいました。遊びじゃないからね~!と。

プレゼンのための道具やパソコンをリュックいっぱいに詰め込み、キャリーケースを引きずり、wi-fiとスマホとバッテリーを頼りに歩きまわる生活。


ロンドンの滞在はノッティングヒルから近いAirbnbで。

写真は滞在先のすぐ近く。だいたい毎日、最寄りの駅からTube lineと呼ばれる地下鉄で移動していたので、毎朝の風景です。

現地の人と触れ合えるかも、という目論見もあり初のAirbnb。ティーパーティーやろうよ!と到着時に持ちかけて、夜自宅に招待してもらったり。まあ、考えられること何でもチャレンジしてきました。


歩いた!そして夕食以外のフリータイムなし(笑)これがロンドン編。

やっぱり少しは余裕持っておけばおかったね、と3日目くらいに後悔。

街並みもショップも楽しそうだった、、、


というわけで、ロンドンのお土産、記念のキーホルダーのみ。

世界の観光地、世界トップクラスの物価の高さ、街歩く人のファッション、お茶文化、あと日本人同士のつながりの強さ(笑)感じてきました。

またロンドンに行くぞ!!と、決意表明。


それではみなさん

さよならグッバイ!

たむらのうえん農業新聞

日本茶とブルーベリー。ときどき抹茶。

0コメント

  • 1000 / 1000